概要
-
- 内容
- 12種類17個
●無花果とクルミのライ麦パン(1個)
●オリヴィエ(2個)
●チーズスティック(3個)
●ノアレザン(1個)
●アンチョビのミニバゲット(1個)
●ブルーチーズとクルミのミニバゲット(1個)
●ガーリックフランス(1個)
●じゃこチーズラスク(1袋)
●ペペロンチーノラスク(1袋)
●たっぷりチーズパン(1個)
●オニオンチーズスティック(3個)
●ベーコンエピ(1個)
【賞味期限】
発送日より冷凍2週間
到着後はすぐに冷凍庫に入れてお早めにお召し上がりください。
-
- 特定原材料(8品目)
- 乳 / 小麦 / くるみ
-
- 特定原材料に
準ずるもの(20品目) - 豚肉
- 特定原材料に
-
- 発送方法
- 冷凍
-
- 発送期日
- 入金確認後、1~2か月以内に発送します。
(年末にお申込みいただいた場合は、通常よりもお時間をいただく場合がございます。)
※配送日時の指定はできかねますので、あらかじめご了承ください。
※長時間のご不在、住所不明等、お客様のご都合でお受け取りができず再配達期間を過ぎた場合、再送はいたしかねます。
-
- 地場産品類型
について -
地場産品類型:3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
【該当理由】世田谷区内において返礼品の製造の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているため。
- 地場産品類型
-
- 注意事項
事業者
-
株式会社Convivialite
お酒に合うパンのセットです。
本格的なライ麦パンからライトなおつまみパンやラスクなどが入っています。お酒との相性がいいパンを集めました。
以下のお酒に合うパンセット(9種類12個)に「たっぷりチーズパン、オニオンチーズスティック(3個)、ベーコンエピ」がプラスになります。
---
●無花果とクルミのライ麦パン(1個)
天然酵母サワー種をたっぷり使った「無花果とクルミのライ麦パン」です。柔らかくて軽い酸味が特徴。無花果(イチジク)とクルミがごろっと入っていて食べごたえも十分です。
●オリヴィエ(2個)
オリーブの枝をイメージした「オリヴィエ」。古い製法で作るバゲットの一種で、口にすれば小麦の香りがふわっと広がります。種を抜いたグリーンオリーブの実を丸ごと入れ、フレッシュな味わいを楽しめるのも特徴。サックリ軽い口当たりで、白ワインやシャンパンなどに合わせたいパンです。
●チーズスティック(3個)
細長いバゲット生地のまわりにパルメザンチーズをまぶしてカリカリに焼きました。ビールに最適!
●ノアレザン(1個)
フランス産小麦60%・ライ麦40%の生地に天然酵母ルヴァン種を合わせた「ノアレザン」。クルミ・レーズン・カレンツ(小粒のレーズン)がたっぷり入っているため、“具を味わう”パンとして女性に人気です。クルミとレーズンは相性がよく、フランスでは定番のパンです。ワインのお供に、クリームチーズをつけてどうぞ。焼き上がりから2~3日後が食べごろです。
●アンチョビのミニバゲット(1個)
フランス産小麦入りのミニバゲットです。アンチョビの絶妙な塩気と旨味がクセになるパンは、ワインにもビールにもピッタリ。
●ブルーチーズとクルミのミニバゲット(1個)
フランス産小麦入りのミニバゲットです。ブルーチーズ独特の味と香りのパンで、食べた時のクルミの食感がアクセントになっています。ワインのほか日本酒と合わせるのもおすすめです。
●ガーリックフランス(1個)
ガーリックバターの香りと味が堪能できるパン。香りだけで食欲が上がります。
●じゃこチーズラスク(1袋)
フランス産小麦のラスクの上にジャコとチーズを乗せてカリカリに焼きました。程好い塩気が癖になります。冷えたビールのお供に最適です。
●ペペロンチーノラスク(1袋)
フランス産小麦のラスクの上にピリ辛のニンニクと唐辛子のきいたペペロンチーノバターを塗ってカリカリに焼きました。辛みが癖になり、ビールが止まらなくなります。
●たっぷりチーズパン(1個)
ハード系の平焼きパンの上にミックスチーズ、プロセスチーズ、ブロックベーコンなどがたっぷりのっています。オーブントースターで軽く温めると、旨味たっぷりでワインとよく合います。
●オニオンチーズスティック(3個)
フライドオニオンとパルメザンチーズバター入りの生地を細長く切りねじってから焼きます。玉ねぎの甘みとパルメザンチーズの旨味たっぷりです。
●ベーコンエピ(1個)
フランス産小麦入りのバゲット生地の中に厚切りのブロックベーコンとブラックペッパーが入っているエピです。ブロックベーコンを使うことでジューシーに仕上げました。
---
【Convivialiteのこだわり】
ヨーロッパの一流品や国産小麦など、スタッフが美味しいと思える厳選素材を使用しています。
特に小麦粉は、生地の骨格や風味や味の大きな要素となるため、数種類の粉を配合。長時間発酵させることにより、素材本来の美味しさや発酵による旨みを最大限に引き出しています。
◇素材へのこだわり
■ 小麦粉
・国産小麦:絹のようになめらかな生地、もっちりとした食感が特徴の「はるゆたか」を当店の80%のパンで使用しています。天然酵母との相性も良く、他の小麦とは味と香りが違います。
・フランス産小麦:フランス産小麦粉を使用しています。扱いが難しく、味と香りを引き出すためには高い技術力が必要な小麦ですが、当店自慢のハード系のパンには欠かせません。
■ ライ麦粉
ドイツ産とフランス産のライ麦を使い、粗挽きから超細挽の4種類の粒度のライ麦粉を使用しています。
■ 酵母
自家製天然酵母(フランス産ルバン種、サワー種)とフランス産イースト菌を目的によって使い分けています。
■ バター
原料のミルクにこだわった贅沢な「よつ葉バター」を当店のクロワッサンやデニッシュに使用しています。
■ チョコレート
個性的でありながら、香り、味わい、舌触り、口どけなどのバランスが取れたチョコレートを当店のパン・オ・ショコラに使用しています。
◇道具へのこだわり
パンの本場、フランスのトップブランドであるボンガード社のオーブン、ミキサー、リバースシーター、ブラストチラーを使用しています。
中でもオーブンは、フランスのブーランジェリーの70%以上が使用する特許を取得している蓄熱性の高い特殊な石質炉床板が特徴。
このオーブンで焼いたハード系のパンは、パン底部からしっかり熱が入るため、クープ(パン生地の表面にいれる切り込み)の立ち上がったボリュームのあるパンが焼き上がります。